中田屋からのお知らせ!
中田屋ネットショップは営業中です。ご迷惑をおかけ致しましたが今後ともよろしくお願い致します。
○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○
成田市渡辺農産のお米づくりを紹介!
当店のお米作りの仲間です。
CRF(Chiba Rice Family)に協賛しています。
【最終回第8話 炊飯編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第7話 稲刈り編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第6話 真夏の稲の様子編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第5話 追肥編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第4話 草刈り&お米作り八十八の工程編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第3話 田植え編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第2話 種まき編】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!
【第1話】稲刈り終えた後に、最高のお米「とねのめぐみ」を、最高の炊き方で食べよう!〜籾(もみ)の殺菌編〜
※タイトルをクリックしてYoutubeでご覧いただけます。
○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○
2020年新米の収穫がはじまりました。
第一弾 筑波山南西部、常総市・坂東市茨城コシヒカリの収穫風景です!
第2弾 野田市船形地区、千葉県産コシヒカリの収穫も始まりました。間もなく販売開始です。。
新米の香りただよう 幸せな一時を今年は格安にて提供します。
月替わりで更新していきます。
中田屋 代表 中田 勝己

※令和2年9月5日 筑波山ろく常総市の稲刈りを待つ圃場風景
○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○
第一弾 筑波山南西部、坂東市飯沼川水系茨城コシヒカリの収穫風景です!

○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○━━━●━━━○
【あんずのジャムを作りました】
下の写真は昨年の6月の画像です。
今年は6月20日からジャム作りスタートします。

自家製ジャムのサンプルです。
H31年3月20日満開のあんずです。


令和元年6月21日オレンジ色に熟成してきました。


※あんずジャムは完売しています。令和2年産アンズは花芽が少なく不作です。‼。
中田屋 電話番号 04-7129-4713 まで。


中田屋のおすすめ!
1,944円(税込2,100円)
370円(税込400円)
1,833円(税込1,980円)
1,200円(税込1,296円)
667円(税込720円)
SOLD OUT
1,370円(税込1,480円)
722円(税込780円)
SOLD OUT